『月刊 人生の目的』令和7年4月号|劇場版アニメ『親鸞 人生の目的』杉 良太郎さんが親鸞聖人役に挑戦

3月25日発売 定価:700円(税込)

便利でお得な定期購読
[最大30%オフ・送料無料] 

画像を押すと拡大して読めます 

 

目次

巻頭企画
大ヒット!全国順次上映中
劇場版アニメ『親鸞 人生の目的』

芸能活動60年 福祉活動65年
杉 良太郎さんが親鸞聖人役に挑戦

【新連載】アニメ映画『親鸞 人生の目的』に学ぶ
苦しくとも、なぜ生きるのか
変わらぬ幸せを求めて……

1からわかるブッダの教え 令和版 仏教辞典
伊藤 健太郎 三浦 朋子

①因果の道理(いんがのどうり)
不幸を避けて幸せになるための大切な心構え
②出城(しゅつじょう)
③仏陀(ぶつだ)
④法(ほう)
⑤成仏(じょうぶつ)

私たちは、なぜ生きるのか 哲学者・伊藤 健太郎
「生きがい」って、なんだろう
・「人生の目的」と「生きがい」は異なる ほか

歎異抄の旅 木村 耕一
東海道での出会い(2)
三河の柳堂でのご説法
・いつまでも続く幸せを求めて
 三河の城主が、聖人のお弟子に

こころの相談室 心療内科医・明橋大二
Q孫が自分で自分の腕に、多数の傷をつけています。どう関われば……

漫画 ブッダ 古澤 たいち
祇園精舎の建立 その二

野菜が主役なお料理ガイド 野菜料理家・月森 紀子
今月の野菜 たけのこ
・春のすまし汁たけのこの葛餅入り
・たけのこの辛子和え



光に向かって
 高森 顕徹

形にとらわれて、その心を失えば、
哀れむべき道化役者となる
少年時代に水ガメを割った司馬温公

ヨーロッパ通信 中村 マウロ
フランスの人々に届いた
「なぜ生きるのか」の答え

これから先の不安に答える 弁護士・小堀 秀行
困っている人を守る国の制度
生活保護の仕組みとは

投稿 親のこころ
・破れた茶封筒に書かれていた母からのエール
・戦後の苦境を乗り越えて育ててくれた両親に感謝
・20年以上たっても思い返す母からの国際電話

<エピソード編>
「望児山」のいわれ

次号予告

◆フォトニュース
アニメ映画『親鸞 人生の目的』公開記念舞台挨拶
親鸞聖人を演じた
杉良太郎さん、櫻井孝宏さんが登壇

◆アニメ映画『親鸞 人生の目的』に学ぶ(2)
なぜ、親鸞聖人は、比叡山で厳しい修行に打ち込まれたのか

◆1からわかるブッダの教え 令和版 仏教辞典
他力本願、四聖諦、四 苦

◆私たちは、なぜ生きるのか
人生を、あきらめないで
「目標」と「目的」は違います

◆歎異抄の旅
東海道での出会い(3)
親鸞聖人から法話をお聞きし、人生が大変わりした人々


\ お得定期購読はこちら /
書店ではお求めになれません
月に1回お届けします(定価:税込700円)



お問い合わせ・ご注文はお電話でも承ります

0120-949-450

(平日:午前9時~午後6時、土曜:午前9時~12時)