\ お得な定期購読はこちら /
書店ではお求めになれません
月に1回お届けします(定価:税込700円)
.png)
.png)
web_1-2.png)
web_2-2.png)
お問い合わせ・ご注文はお電話でも承ります
(平日:午前9時~午後6時、土曜:午前9時~12時)
6月25日発売 定価:700円(税込)
便利でお得な定期購読
[最大30%オフ・送料無料]
巻頭企画
アニメ映画『親鸞 人生の目的』
「人生に悩む人に、光を届ける映画ですね」
盗賊・四郎を演じた
小山剛志さんに聞く
「何のために生まれてきたのか?」
私も、若い頃から強い関心がありました
アニメ映画『親鸞 人生の目的』に学ぶ
歎異抄の旅 特別編
鴨長明が、「日野の里」に結んだ方丈庵を訪ねて
・私たちは、火宅のような不安な世界に住んでいる
・永久に変わらぬ幸せを求めて など
1からわかるブッダの教え 令和版 仏教辞典 伊藤 健太郎 三浦 朋子
①お経(おきょう)
②貪欲(とんよく)
③瞋恚(しんに)
④弥陀の誓願(みだのせいがん)
私たちは、なぜ生きるのか 哲学者・伊藤 健太郎
少子高齢化の今こそ「つながり」が重要
・孤独は、喫煙より体に悪い ほか
こころの相談室 心療内科医・明橋大二
Q孫娘が母親と仲がよく、反抗期がないのが心配です
漫画 ブッダ 古澤 たいち
人身受け難し
野菜が主役なお料理ガイド 野菜料理家・月森 紀子
今月の野菜 ズッキーニ
・ズッキーニそうめん ごま味噌ダレ
・ズッキーニとミニトマトの夏雑炊
光に向かって 高森 顕徹
他人の批評に一喜一憂していては、
何事も成し遂げることができない
小馬を売りにいった親子
ヨーロッパ通信 中村 マウロ
ポルトガル
映画『歎異抄をひらく』で、人間観、仏教観が大変わり
これから先の不安に答える 弁護士・小堀 秀行
成年後見制度の活用(2)
元気なうちに後見人を選び、大切な財産を守る方法
投稿 親のこころ
・「無理しないでね」病室の母から最期の手紙
・母はどんな時もまず私の話を聞いてくれた
<エピソード編>
孝行をしたいと思っても……
「風樹の嘆」のいわれ
「人生の目的」を考えるヒント 木村 耕一
・秀吉の教訓
過去にこだわらず、未来を悲観せず、
今日は今日のことに、一心不乱に取り組む ほか
◆アニメ映画『親鸞 人生の目的』に学ぶ(5)
・親鸞聖人が百日間参籠された六角堂 など
◆1からわかるブッダの教え 令和版 仏教辞典
・供養
・平生業成
・愚痴
◆私たちは、なぜ生きるのか
この世で最も不幸なのは感謝のない人
◆これから先の不安に答える
認知症リスクや相続問題に備える
家族信託とは
◆野菜が主役なお料理ガイド
フレッシュなブーケ野菜
リーフレタス
\ お得な定期購読はこちら /
書店ではお求めになれません
月に1回お届けします(定価:税込700円)
お問い合わせ・ご注文はお電話でも承ります
(平日:午前9時~午後6時、土曜:午前9時~12時)